赤湯温泉: 龍神水

  山形県:歴史・観光・見所赤湯温泉:歴史・観光・見所>龍神水

概要・歴史・観光・見所
龍神水(南陽市・赤湯温泉)概要: 案内板によると「 この清水は、元禄14年(江戸時代)の「赤湯村温泉記」には「東正寺境内にあり、慈覚大師が竜神を祈請し、この仏前に供える水を感得すと言う」と記され、古くから赤湯七水のひとつとして知られた。また、東正寺に至る石段脇に位置し閼伽(仏に供える水)でもあったことから、一説には赤湯の名の由来とも見られ、地域や信仰と深く関わる大切な清水で、人々の生活を支えてきた水場として大切に守られてきた。本地は、歴史的偉人である伊達政宗、伊能忠敬(赤湯に宿泊)、清河八郎、イザベラバードらが行き交い、さらに明治14年に明治天皇東北御巡幸の経路となった旧米沢街道に面している。」とあります。現在は東正寺や烏帽子山八幡宮の参道入口に位置し、上屋が新たに造りなおされています。上屋奥には苔生した石祠が安置され信仰の対象になっていた事が窺えます。

龍神水:写真

龍神水
[ 付近地図: 山形県南陽市 ]・[ 赤湯温泉:歴史・観光・見所 ]
龍神水 龍神水 龍神水 龍神水


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「山形県の町並みと歴史建築」は「山形県の歴史」、「羽州街道をゆく」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−山形県」、「日本の城下町−東北(二)」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。