肘折温泉: 地蔵倉

  山形県:歴史・観光・見所肘折温泉:歴史・観光・見所>地蔵倉

概要・歴史・観光・見所
地蔵倉(肘折温泉)概要: 地蔵倉は約600年前に開創された霊場です。諸国を順礼していた1人の翁が出羽三山を訪れた際、道に迷ってしまいます。そこで地蔵権現が姿を変えた少年と出会い温泉の源泉を教えてもらったと伝えられています。翁は地蔵権現が住んでいた洞窟を聖地として堂宇を建立し信仰を広げたそうです。周辺の岸壁は凝灰岩で造られていて、岩肌には無数の孔が開いています。その孔に紙を捻り穴に通すと良縁に恵まれると信仰されていて現在でも多くの人達がここに訪れるそうです。参道にはガードレールが備え付けられていますが断崖絶壁を横切っていく様は当時の修行の場を容易に想像させてくれます。

懸造を簡単に説明した動画

地蔵倉:写真

地蔵倉
[ 付近地図: 山形県最上郡大蔵村 ]・[ 肘折温泉12345 ]
地蔵倉 地蔵倉 地蔵倉 地蔵倉

肘折温泉:神社・寺院・城郭・古民家

地蔵倉
地蔵倉
地蔵倉
旧肘折郵便局
肘折郵便局
旧肘折郵便局
薬師神社
薬師神社
薬師神社
秋葉山
秋葉山
秋葉山
小松渕
小松渕
小松渕
肘折ダム
肘折ダム
肘折ダム
 
白
 
 
白
 


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「山形県の町並みと歴史建築」は「山形県の歴史」、「羽州街道をゆく」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−山形県」、「日本の城下町−東北(二)」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。