山形県の温泉街(蔵王・赤湯・白布・天童)

山形県:歴史・観光・見所(ホーム)>山形県の温泉街(蔵王・赤湯・白布・天童)

山形県の温泉街

蔵王温泉

蔵王温泉:温泉街・写真
[ 蔵王温泉:温泉街 ]
蔵王温泉:温泉街・写真 蔵王温泉:温泉街・写真 蔵王温泉:温泉街・写真 蔵王温泉:温泉街・写真 蔵王温泉:温泉街・写真 蔵王温泉:温泉街・写真 蔵王温泉:温泉街・写真
蔵王温泉山形県山形市)は蔵王連邦西側の標高880mに位置し白布温泉(山形県米沢市)、高湯温泉(福島県福島市)と共に奥羽三高湯の一つに数え、3湯全てを廻わると健康長寿に御利益があるされます。蔵王信仰の一翼を担った酢川神社の参道沿いには温泉街らしい町並みが一部見られ、上湯、下湯と呼ばれる共同温泉もこの道沿いに見られます。一方、余暇活動を楽しめる場としても開発された為、周辺はスキー場や大型観光宿泊施設が建てられています。山形県出身の斎藤茂吉は蔵王を大変愛した一人で温泉街の一角には「萬國の人来り見よ雲はるる蔵王の山のその全けきを」と「とどろける火はをさまりてみちのくの蔵王の山はさやに聳ゆる」の歌が刻まれた歌碑が建立されています。

赤湯温泉

赤湯温泉:温泉街・写真
[ 赤湯温泉:温泉街 ]
赤湯温泉:温泉街・写真 赤湯温泉:温泉街・写真 赤湯温泉:温泉街・写真 赤湯温泉:温泉街・写真 赤湯温泉:温泉街・写真 赤湯温泉:温泉街・写真 赤湯温泉:温泉街・写真
赤湯温泉山形県南陽市)は江戸時代に米沢藩(山形県米沢市に築城された米沢城を本城とした藩。豊臣政権下で五大老として抜擢された上杉景勝が、関ヶ原の戦い後に大厳封され立藩。)の藩湯として度々藩主である上杉家が湯治に訪れています。特に上杉鷹山は毎年のように赤湯温泉を利用し温泉街の発展に尽力しています。赤湯温泉の温泉街を見下ろせる高台に境内を構える東正寺は慈覚大師が草庵を設けた旧跡とされ、中世は米沢城主伊達家、近世は米沢藩主の庇護となり、若松観音堂は置賜三十三観音霊場第十二番札所に選定されるなど人々の信仰の対象として多くの参拝者がありました。又、赤湯温泉の「赤」は東正寺の本尊供養の水「閼伽(あか)」に因んだものとも云われています。米沢藩の御殿湯付近は温泉街が形成され現在でも当時の名残が僅かに見られます。

白布温泉

白布温泉:温泉街・写真
[ 白布温泉:温泉街 ]
白布温泉:温泉街・写真 白布温泉:温泉街・写真 白布温泉:温泉街・写真 白布温泉:温泉街・写真 白布温泉:温泉街・写真 白布温泉:温泉街・写真 白布温泉:温泉街・写真
白布温泉(山形県米沢市)は吾妻山北西側、標高約900m付近に位置し、蔵王温泉(山形県山形市)、高湯温泉(福島県福島市)と共に奥羽三高湯の一つに数え、3湯全てを廻わると健康長寿に御利益があるされます。江戸時代初期には米沢藩の鉄砲製造場が置かれ、大坂の陣では実際に利用されたそうです(上杉家の執政である直江兼続が計画)。往時は茅葺屋根の温泉宿が殆どで農村集落的な景観でしたが、多くは建替えられ、写真撮影日現在は茅葺屋根の建物は1軒だけでした。

天童温泉

天童温泉:温泉街・写真
[ 天童温泉:温泉街 ]
天童温泉:温泉街・写真 天童温泉:温泉街・写真 天童温泉:温泉街・写真 天童温泉:温泉街・写真
天童温泉(山形県天童市)は明治時代に発見された比較的新しい温泉街で、大型温泉旅館が点在しています。鄙びた温泉街というよりは、近代化された温泉地といった印象を受けます。温泉街から奥まった山には最上三十三観音の第一番札所の若松寺(若松観音)が境内を構えています。若松寺は名僧として知られた行基菩薩が創建し、山寺立石寺と同じく慈覚大師円仁が再興した寺院です。若松寺は歴代山形城の城主最上家から庇護を受け、戦国時代に最大版図を築いた最上義光は現在の若松観音堂(国指定重要文化財)の改修を行っています。

[ 山形県の温泉街(銀山・肘折・湯田川) ]・[ 山形県の温泉街(湯野浜・瀬見・赤倉・東根) ]・[ 山形県の温泉街(蔵王・赤湯・白布・天童) ]・[ 山形県の温泉街(温海(あつみ)・上山・小野川) ]・[ 山形県の三重塔(山寺立石寺・慈恩寺・安久津八幡神社) ]・[ 山形県日本三大(亀岡文殊堂・羽黒山五重塔・延沢銀山) ]・[ 行基菩薩 ]・[ 松尾芭蕉 ]・[ 日本武尊 ]・[ 出羽神社(神社100選) ]・[ 月山神社(神社100選) ]・[ 湯殿山神社(神社100選) ]・[ 慈恩寺(名刹巡礼 古寺100選) ]・[ 山寺立石寺(名刹巡礼 古寺100選) ]・[ 旧遠藤家住宅(湯殿山神社) ]・[ 延喜式内社 ]・[ 二重門・楼門・鐘楼門 ]・[ 随身門・神門・中門 ]・[ 茅葺(古民家・寺院・神社) ]・[ 山形県の本殿 ]・[ 山形県の拝殿 ]・[ 山形県の本堂 ]・[ 山形県の御堂 ]・[ 建築物(国宝・国指定重要文化財) ]・[ 建築物(県指定有形文化財) ]・[ 弘法大師空海 ]・[ 慈覚大師円仁 ]・[ 役行者 ]

 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「山形県:歴史・観光・見所>山形県の温泉街」は「山形県の歴史」、「羽州街道をゆく」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−山形県」、「日本の城下町−東北(二)」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。