鶴岡市: 酒井氏庭園

  山形県:歴史・観光・見所鶴岡市・歴史・観光・見所>酒井氏庭園

概要・歴史・観光・見所

酒井氏庭園(鶴岡市)概要: 酒井氏庭園は庄内藩主酒井家の御用屋敷の庭園で居城である鶴ヶ岡城の三の丸に位置しています。

案内板によると「 当館敷地一帯は酒井氏入国前の最上家時代から高級武士の屋敷があった。旧藩主御隠伝殿北面にあるこの庭園は築山林泉庭園で、池の対岸築山の正面中腹に石を立てて庭景の中心とし、左手には枯滝を組み、その一帯にに渓谷の風景を作り出している。右手の出島には亀頭型の名石(珪化木)を立てて景を引きしめ、その奥は深い入江を作って、しずかな趣をみせている。また、本来はやや右手の築山のうしろに遠く鳥海山を借景としてとり入れられていた。正確な作庭年代、作者などは不明であるが、すぐれた古庭園の少ない東北地方では希に見る典型的な書院庭園として貴重なものである。昭和46年大修理を行なって旧態に復した。 」とあります。

酒井氏庭園は江戸時代に作庭された大名庭園の遺構として大変貴重な存在で2411uが昭和51年(1976)に国指定名勝に指定されています。現在は致道博物館として一般公開されています。

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板

酒井氏庭園:写真

酒井氏庭園
[ 付近地図: 山形県鶴岡市 ]・[ 鶴岡市・歴史・観光・見所 ]
酒井氏庭園 酒井氏庭園 酒井氏庭園 酒井氏庭園


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「山形県の町並みと歴史建築」は「山形県の歴史」、「羽州街道をゆく」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−山形県」、「日本の城下町−東北(二)」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。