山形市: 旧千歳館

  山形県:歴史・観光・見所山形市:歴史・観光・見所>旧千歳館

概要・歴史・観光・見所

旧千歳館(山形市)概要: 旧千歳館は明治9年(1876)に開業した料亭で、最盛期には映画館や植物園なども経営するなどしていました。当地は古くからの繁華街で、政治家も度々利用したとされ、明治19年(1886)には当時の県令柴原和も訪れ去り際に「千年の歳月が流れても栄え続けるように」と感謝の意を述べた事から「千歳館」に店名を改称したそうです。

現在の建物は明治44年(1911)の薬師大火で焼失した後、大正4年(1915)に建てられたもので、木造2階建て、寄棟、鉄板葺、平入、建築面積380u、外壁が青く塗られているのが印象的です。

時代背景から、和風建築の中に洋風の要素を取り入れ、縦長の開口部や、軒下の持ち送り、特に玄関ポーチには神殿風の柱やアーチ、建具の細かな細工、天井照明周りの意匠などにそれらの傾向が見られます。玄関上部の2階の開口部は密にし中央部のみ高く設定しアーチ風の小庇を設える事で建物の正面性を強調しています。

現在は和風レストランとなっていますが、当時の料亭建築の粋が随所に見られ貴重な文化財となっています。旧千歳館は大正時代に建てられた数少ない料亭建築の遺構で「再現することが容易でないもの」との登録基準を満たしている事から平成14年(2002)に国登録有形文化財に登録されています。

旧千歳館:写真

旧千歳館
[ 付近地図: 山形県山形市 ]・[ 山形市・歴史・観光・見所 ]
旧千歳館 旧千歳館 旧千歳館 旧千歳館
旧千歳館 旧千歳館 旧千歳館 旧千歳館


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「山形県の町並みと歴史建築」は「山形県の歴史」、「羽州街道をゆく」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−山形県」、「日本の城下町−東北(二)」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。