長井市・歴史・観光・見所

  山形県:歴史・観光・見所>長井市

概要・歴史・観光・見所

長井市(歴史)概要: 長井市は古来より交通の要所とした重要視された地域で、古くは安倍貞任の娘とされる卯の花姫が館(卯の花館)を築き源義家との戦に備えたと伝わっています。鎌倉時代に入ると鎌倉幕府の御家人大江氏が長井氏を名乗って置賜地方を統治し、長井市周辺には家臣である大須賀長光を配しました。

戦国時代には伊達氏の支配となり長井市にある小桜城には重臣である片倉氏が入り鮎貝氏や最上氏の南下を抑えました。江戸時代に入ると米沢藩に属し、1国1城令が発せられている為、城郭は築かれませんでしたが代官所が設けられ寺嶋家が勤めました。

寺嶋家は善政を敷いたとされ、「奥の高野」とも称された遍照寺を庇護し堂宇の改修などに援助したそうです。長井市は最上川舟運の最終港があった事もあり米沢藩の外港として多くの物資が集められ、青苧などの商品作物は青苧御蔵に一旦入れられた後に奈良や小千谷など各地に輸出されていてました。

明治以降もこの地方の中心都市として発展した長井市には西置賜郡役所(長井市指定文化財)や旧桑島眼科医(長井市指定文化財)、旧小池医院などの洋風建築も多く見かけると同時にやませ蔵や丸大扇屋(山形県指定文化財)などの豪商の町屋建築も散在し当時の繁栄を現在に伝えています。

長井市・町並み:写真

長井市 長井市 長井市 長井市

長井市・歴史・神社・寺院・古民家・城郭

総宮神社
総宮神社
総宮神社
遍照寺
遍照寺
遍照寺
やませ蔵
やませ蔵
やませ蔵
玉林寺
玉林寺
玉林寺
長遠寺
長遠寺
長遠寺
旧郡役所
旧西置賜郡役所
旧西置賜郡役所
白山神社
白山神社
白山神社
洞雲寺
洞雲寺
洞雲寺
撞木橋
撞木橋
撞木橋
十王堂
十王堂
十王堂
桑島眼科医
旧桑島眼科医
旧桑島眼科医
共同薬品
共同薬品工業
共同薬品工業
旧羽前銀行
旧羽前銀行長井支店
旧羽前銀行長井
丸大扇屋
丸大扇屋
丸大扇屋
長井小学校
長井市立長井小学校
長井小学校
旧小池医院
旧小池医院
旧小池医院
馬頭観音
馬頭観音
馬頭観音
青苧蔵御門
青苧蔵御門
青苧蔵御門
芦沢観音
芦沢観音(雲洞庵)
芦沢観音
九野本観音
九野本観音(観音寺)
九野本観音
五十川観音
五十川観音(正寿院)
五十川観音
時庭観音
時庭観音(正法寺)
時庭観音
森観音
森観音(遍照寺)
森観音
 
白
 
 
白
 


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「山形県の町並みと歴史建築」は「山形県の歴史」、「羽州街道をゆく」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−山形県」、「日本の城下町−東北(二)」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。