山形県の温泉街(温海(あつみ)・上山・小野川)

山形県:歴史・観光・見所(ホーム)>山形県の温泉街(温海(あつみ)・上山・小野川)

山形県の温泉街

温海(あつみ)温泉

温海(あつみ)温泉:温泉街・写真
[ 温海(あつみ)温泉:温泉街 ]
温海(あつみ)温泉:温泉街・写真 温海(あつみ)温泉:温泉街・写真 温海(あつみ)温泉:温泉街・写真 温海(あつみ)温泉:温泉街・写真 温海(あつみ)温泉:温泉街・写真 温海(あつみ)温泉:温泉街・写真 温海(あつみ)温泉:温泉街・写真
温海(あつみ)温泉は古くから名湯として知られ、湯田川温泉山形県鶴岡市)、湯野浜温泉(山形県鶴岡市)と共に庄内三名湯に数えられ、江戸時代には庄内藩から重要視されていました。与謝野晶子(明治時代から昭和初期にかけての日本の歌人、作家、思想家)も温海温泉に湯治に来た際には「朝市の始まりぬとて起されるほととぎすなど聞くべき時刻」、「さみだれの出羽の谷間の朝市に傘して売るはおほむね女」、「二日して湯の香混じりの五月雨に馴れし出羽の温海山かな」などの歌を残しています。温泉街らしい町並みがある一方で大型ホテルのような温泉旅館が見られます。

上山(かみのやま)温泉

上山温泉:温泉街・写真
[ 上山温泉:温泉街 ]
上山温泉:温泉街・写真 上山温泉:温泉街・写真 上山温泉:温泉街・写真 上山温泉:温泉街・写真 上山温泉:温泉街・写真
上山温泉山形県上山市)は古くからの名湯として知られ特に湯女などを多く抱え歓楽的な町としても発展した事から湯野浜温泉(山形県鶴岡市)、東山温泉(福島県会津若松市)と共に奥羽三楽郷に数えられました。現在は歓楽的な温泉街としての印象が薄れ、後発組の大型温泉旅館が数多く見られる一方で共同温泉も数多く点在し上山温泉の特徴の1つとなっています。特に、剣豪宮本武蔵の師匠(小説の上で)として知られる沢庵和尚(当時、幕府を批判した事で上山藩に預けられた。)が入湯した温泉の後継である「下大湯大衆浴場」は観光客からも人気となっています。

小野川温泉

小野川温泉:温泉街・写真
[ 小野川温泉:温泉街 ]
小野川温泉:温泉街・写真 小野川温泉:温泉街・写真 小野川温泉:温泉街・写真 小野川温泉:温泉街・写真 小野川温泉:温泉街・写真
小野川温泉(山形県米沢市)は小野小町(世界三大美人、三十六歌仙、出羽国出身とされ、帰国の際に当地に辿り着いたとの伝承が残されています。)が発見した美人の湯として有名ですが、米沢城の城下町の奥座敷的存在で、戦国時代に米沢城の城主だった伊達政宗や、米沢藩主だった上杉家などが利用しました。温泉街は大型の温泉旅館は少なく、木造の老舗旅館が町並みを形成し、もう少し意匠の統一を図ると、鄙びた雰囲気のある温泉街が出来る印象があります。

[ 山形県の温泉街(銀山・肘折・湯田川) ]・[ 山形県の温泉街(湯野浜・瀬見・赤倉・東根) ]・[ 山形県の温泉街(蔵王・赤湯・白布・天童) ]・[ 山形県の温泉街(温海(あつみ)・上山・小野川) ]・[ 山形県の三重塔(山寺立石寺・慈恩寺・安久津八幡神社) ]・[ 山形県日本三大(亀岡文殊堂・羽黒山五重塔・延沢銀山) ]・[ 行基菩薩 ]・[ 松尾芭蕉 ]・[ 日本武尊 ]・[ 出羽神社(神社100選) ]・[ 月山神社(神社100選) ]・[ 湯殿山神社(神社100選) ]・[ 慈恩寺(名刹巡礼 古寺100選) ]・[ 山寺立石寺(名刹巡礼 古寺100選) ]・[ 旧遠藤家住宅(湯殿山神社) ]・[ 延喜式内社 ]・[ 二重門・楼門・鐘楼門 ]・[ 随身門・神門・中門 ]・[ 茅葺(古民家・寺院・神社) ]・[ 山形県の本殿 ]・[ 山形県の拝殿 ]・[ 山形県の本堂 ]・[ 山形県の御堂 ]・[ 建築物(国宝・国指定重要文化財) ]・[ 建築物(県指定有形文化財) ]・[ 弘法大師空海 ]・[ 慈覚大師円仁 ]・[ 役行者 ]

 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「山形県:歴史・観光・見所>山形県の温泉街」は「山形県の歴史」、「羽州街道をゆく」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−山形県」、「日本の城下町−東北(二)」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。