山形県の建築物(国宝・国指定重要文化財)

山形県:歴史・観光・見所(ホーム)>建築物(国宝・国指定重要文化財)

建築物(国宝・国指定重要文化財):一覧表

建築物(国宝・国指定重要文化財):一覧
名 称
種 別
建築年
構 造
所在地
備考
深山観音・観音堂・室町後期・宝形造、茅葺、桁行三間、梁間三間、阿弥陀堂形式・白鷹町・国指
岩根沢三山神社・本殿・天保12年・白木造、天台宗寺院型、南北:12間3尺、東西:37間1尺・西川町・国指
青山家住宅・豪商・明治時代・主屋(木造平屋、切妻、桟瓦葺)、小座敷、西土蔵、東土蔵・遊佐町・国指
有路家住宅・主屋・寛文元年・木造平屋建、寄棟、茅葺、平入、桁行26.5m、梁行11.5m・最上町・国指
尾形家住宅・主屋・17世後・木造平屋建、寄棟、茅葺、中門造、桁行4.6m、梁間6.4m・上山市・国指
風間家住宅・豪商・明治時代・主屋、風呂場、便所、小座敷、前蔵、中蔵、奥蔵・鶴岡市・国指
旧済生館・本館・明治11年・木造三層建四階、高さ24m、下見板張、棟梁:原口祐之・山形市・国指
渋谷家住宅・主屋・文政5年・木造3階建、寄棟、茅葺、兜造、桁行15.4m、梁間10.9m・鶴岡市・国指
旧松應寺・観音堂・室町後期・宝形造、茅葺、桁行三間、梁間三間、一間向拝、真壁造板張・山形市・国指
鶴岡警察署・庁舎・明治17年・木造二階、瓦葺、桁行18.2m、梁間12.9m、棟梁:高橋兼吉・鶴岡市・国指
西田川郡役所・庁舎・明治14年・木造二階建、両翼1階建、中央時計塔付、棟梁:高橋兼吉・鶴岡市・国指
矢作家住宅・主屋・18世中・木造平屋建、寄棟、茅葺、中門造、梁行7.5m、桁行16.2m・新庄市・国指
山形師範学校・校舎・明治34年・本館(ルネッサンス風、木造2階建、切妻)、門衛所、正門・山形市・国指
米沢高等工業・本館・明治43年・ルネッサンス様式、木造二階建、中央部マンサード屋根・米沢市・国指
金峯神社・本殿・慶長13年・木造平屋建、入母屋、銅板葺、正面軒唐破風もこし付・鶴岡市・国指
佐竹家住宅・主屋・元文4年・木造平屋建、直屋、寄棟、茅葺、桁行24.8m、梁間11.8m・朝日町・国指
若松寺・観音堂・室町後期・入母屋、銅板葺、平入、桁行五間、梁間五間、一間向拝・天童市・国指
鶴岡カトリック教会・天主堂・明治36年・ロマネスク様式、バジリカ型三廊式、高さ23.7m・鶴岡市・国指
・羽黒山・社殿・-五重塔(国宝)三神合祭殿鐘楼正善院黄金堂・鶴岡市・国指
鳥越八幡神社・社殿・江戸時代・本殿(一間社流造、銅板葺)、拝殿(入母屋、桁行三間)・新庄市・国指
慈恩寺本堂・元和4年・入母屋、茅葺、平入、桁行七間、梁間五間、一間向拝、真壁造・寒河江市・国指
水上八幡神社・本殿・室町中期・三間社流造、茅葺、三間向拝、高欄、脇障子付、真壁造・鶴岡市・国指
旧山形県庁・庁舎・大正5年・煉瓦造三階建、スレート葺、設計:田原新之助、中條精一郎・山形市・国指
旧県会議事堂・議事堂・大正5年・煉瓦造2階建、寄棟、スレート葺、建築面積866.4u・山形市・国指
立石寺・仏閣・-根本中堂(入母屋、銅板葺、五間四方)、三重小塔・山形市・国指
スポンサーサイト
[ 山形県の温泉街(銀山・肘折・湯田川) ]・[ 山形県の温泉街(湯野浜・瀬見・赤倉・東根) ]・[ 山形県の温泉街(蔵王・赤湯・白布・天童) ]・[ 山形県の温泉街(温海(あつみ)・上山・小野川) ]・[ 山形県の三重塔(山寺立石寺・慈恩寺・安久津八幡神社) ]・[ 山形県日本三大(亀岡文殊堂・羽黒山五重塔・延沢銀山) ]・[ 行基菩薩 ]・[ 松尾芭蕉 ]・[ 日本武尊 ]・[ 出羽神社(神社100選) ]・[ 月山神社(神社100選) ]・[ 湯殿山神社(神社100選) ]・[ 慈恩寺(名刹巡礼 古寺100選) ]・[ 山寺立石寺(名刹巡礼 古寺100選) ]・[ 旧遠藤家住宅(湯殿山神社) ]・[ 延喜式内社 ]・[ 二重門・楼門・鐘楼門 ]・[ 随身門・神門・中門 ]・[ 茅葺(古民家・寺院・神社) ]・[ 山形県の本殿 ]・[ 山形県の拝殿 ]・[ 山形県の本堂 ]・[ 山形県の御堂 ]・[ 建築物(国宝・国指定重要文化財) ]・[ 建築物(県指定有形文化財) ]・[ 弘法大師空海 ]・[ 慈覚大師円仁 ]・[ 役行者 ]
※ 当ページは「郷土資料辞典」、「日本の城下町」、「観光パンフレット」、「観光地案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。リンクはフリーですが画像や文章等のコピーは行わないでください。※プライバシーポリシーはこちらです。